和幸庵

講師・スタッフ紹介

池亀 みどり先生

池亀 みどり先生プロフィール

兵庫県の県立高校で40年間国語教師として勤める。
2008年にカタカムナに出会う。
2020年1月19日「カタカムナの時代が到来しました」の出版記念講演会で、吉野信子先生の話を直接聴いてカタカムナ学校3期に入学すると決めて入学し、カタカムナ学校認定講師となる。
2022年カタカムナ学校卒業生で作る松下村塾の本部運営委員となる。
カタカムナをさらに深めようと思い立ち、2022年再びカタカムナ学校5期に入学して、引き続きカタカムナを研鑽中。

写真は、カタカムナの聖地神戸市東灘区にある保久良神社の磐座です。

Mayumi Salah先生

Mayumi Salah先生プロフィール

20才で宣教師として渡米
以来アメリカ生活30数年

世界平和を願ってのボランティア生活に没頭しました。

結婚と子育ての体験を通して
宗教教義への執着を手放し
精神世界の探究

瞑想を通して自分を整える事
自分の中に全てがあること
「今、ここ」
にいる事の大切さなど理解して来ました。

2021年に、吉野信子先生の
カタカムナ学校に入学、第4期生として学び、カタカムナ講師認定を受けて卒業式しました。

カタカムナの奥義と48音の言葉の重要性を知ると、今まで自分が感じて来た世界が、論理的に証明されてくる事に感動しました。

それは、一人一人の世界を大きく変えるエネルギーになる事を確信しています。

カタカムナの奥義と48音の言葉が世界に広がって行く様に、これから尽力したく思っています。

趣味は、
誘導瞑想
エネルギーワーク瞑想
ヒーリングワーク
直傳霊氣
神経を緩める氣功
オラクルカード

20才で宣教師として渡米
以来アメリカ生活30数年

世界平和を願ってのボランティア生活に没頭しました。

結婚と子育ての体験を通して
宗教教義への執着を手放し
精神世界の探究

瞑想を通して自分を整える事
自分の中に全てがあること
「今、ここ」
にいる事の大切さなど理解して来ました。

2021年に、吉野信子先生の
カタカムナ学校に入学、第4期生として学び、カタカムナ講師認定を受けて卒業式しました。

カタカムナの奥義と48音の言葉の重要性を知ると、今まで自分が感じて来た世界が、論理的に証明されてくる事に感動しました。

それは、一人一人の世界を大きく変えるエネルギーになる事を確信しています。

カタカムナの奥義と48音の言葉が世界に広がって行く様に、これから尽力したく思っています。

趣味は、
誘導瞑想
エネルギーワーク瞑想
ヒーリングワーク
直傳霊氣
神経を緩める氣功
オラクルカード

原 真紀子先生

原眞紀子先生プロフィール

吉野信子先生のカタカムナ学校1期生修了。
カタカムナ学校公認講師。
2年度カタカムナ学校研究会修了。

久堀和順先生

久堀和順先生プロフィール

  • <経歴・資格>
  • 奈良県大和郡山市に生まれる。
  • 少年期に寺の子として伊勢の国(鈴鹿)に移り住む。
  • 19歳の時裏千家森本老翁に師事。
  • 21歳の時に両親を亡くし、真言宗醍醐派東安寺住職となる。
    28歳の住職時に禅宗竜光寺珠光流宗家に学び、現在に至る。
  • 僧侶として子供たちの活動に重きを置き、「寺子屋」「日曜学校」「ボーイスカウト」(鈴鹿第9団を立ち上げ)。
  • 43歳の時に住職を辞し、小倉をはじめ各地を行脚。
  • 58歳の時に本山醍醐寺、学生時代に縁の深い京都に移る。
  • 2011年に和楽会を立ち上げ、2015年に京和文化協会を設立する。
  • 茶道においては原点の侘び寂び茶を求め求道中

ミイ子&ヤマト

京のいやし案内スタッフ

僕、大和はミイ子の息子です。
母は、和幸庵のお婆ちゃんのセラピーキャットとして、もらわれて来たそうです。
僕はここで生まれました。
僕たちは、毎日お謡を聞いて過ごし、時々いろんなお稽古に参加させていただいてます。
猫が苦手な方は、おしゃってください。奥に引っこんでいます。
「いるだけで癒される!」と言ってもらえるのが、うれしい!! ”ニャン コロリ”

  • 経歴・資格
  • ミイ子 ・・・ 2011年4月29日頃の生まれ(メス)
  • 大和  ・・・ 2014年10月2日生まれ(オス)